オムツのサイズアップ オムツ収納方法 トイトレ開始時期 1歳6ヶ月

日記

オムツサイズアップ

こんにちは! ひなママです!

今回は娘のオムツの話をしようと思います。

現在娘は1歳6ヶ月(明日で1歳7ヶ月)です。

体重は約10kgくらいです。

現在娘が付けているオムツはこちらです。

幸い娘は肌が強めみたいで、どのオムツでもかぶれたりすることはありません。

なので種類にあまりこだわりはなく、安さ重視で選んでいます。

アンパンマンのネピアのオムツは西松屋で一つ879円で売っていたので、購入しました。

パンパースのおむつは楽天でまとめ買いが安くなっている時に購入しました。

体重的にも体的にもまだMサイズを十分履けるのですが、最近、夜寝てる間ずっとオムツを付けていると、朝には染み出していることが、多くなってきました。

なので、夜寝るときはLサイズ、昼間はMサイズを使い分けるようにしています。

もうLサイズに完全に移行してもいいかな〜とも思ったのですが、金額的にMサイズの方が、同じ値段でも、枚数が多いのでお得だな〜と思って、使い分けることにしました。

オムツって毎日使うものだし、少しでも安くゲットできたら嬉しいですよね。

トイトレ開始時期って?

トイトレってみなさん何歳くらいから開始しているのでしょうか?

調べた感じ、早い子だと1歳、遅い子だと3歳後半くらいに始める事が多いそうです。

我が家ではまだ始めていないのですが、開始時期に悩んでいます。


以前7ヶ月検診の時に病院の先生に、「トイトレはもう始めてる?早く始めてトイレでする習慣をつけるようにしないと、オムツを履いていないと排泄できなくなって後々困るよ。」と言われた事があります。

正直「え!?もうトイトレするの!?」とびっくりして、慌ててトイレにセットできるオマルを購入したのですが、実際まだ意思の疎通もしっかりとれるわけでもないし、難しいのですぐやめてしまいました。

友人は言葉が通じる3歳くらいから始めて一週間くらいでトイトレを終わらせるようにしたい!と言っていてそんなこと可能なのか〜と感心したこともあります。

本当にその子によって個人差もあるし、始める時期って難しいなぁ〜と思っています。

母に私を育てた時、いつ頃始めた?と聞いたら保育園に0歳から預けていたということもあって、保育園がトイトレしてくれたから、やってない。とのこと。笑

そんなこともあるんだ〜と保育園の優秀さにびっくりしたと共に、全く参考になりませんでした。笑

基本的にトイトレを始めるにあたってこのような目安もあるみたいです。

1.トイレまで自分で歩いて行ける
2.便座やおまるにしっかりした姿勢で座っていられる
3.大人の問いかけに、「はい」「イヤ」など簡単な言葉で答えられる
4.おしっこの間隔が2時間以上空く
(オムツを替えてから、濡れているかをこまめにチェックするとわかります)
5.「抱っこして」「ちょうだい」など自分の気持ちを伝えることができる
6.大人のマネができる

https://www2.shimajiro.co.jp/contents/column/potty-training/

我が家はまだ、1〜6全部できるわけではないので、もうすこし様子見しようと思っています。

オムツの収納方法

現在のおむつの週の方法は、このようにしまっています。

写真のように真ん中に切り込みを入れてガバッと開けるようにしています。

こうすると何かボックスに入れ替える必要もなくそのまま使うことができて、楽だし便利です。

これをこのままお風呂の脱衣所の棚に置いています。

少し見栄えは悪いので、気になる方は気になるかもしれませんが、我が家では、今の所この開け方が一番しっくりきています。

少しでも参考になると嬉しいです。

ひなママ
ひなママ

インスタグラムはこちら→ Instagram

離乳食の記録はこちら→離乳食

良ければ見ていってください✨      



コメント

タイトルとURLをコピーしました