ショートケーキ デコレーションの仕方 ひな祭りケーキ 苺のケーキ

日記

今年のひな祭りで作ったケーキ

今年はひな祭り前日から娘が発熱し、その後家族全員熱でダウンしていたため、やっとひな祭りのお祝いが出来ました✨

今回はひな祭りで作ったデコレーションケーキの飾り付けを紹介したいと思います◎

またひな祭りの様子は後日アップしたいと思います。

今回作ったケーキ

今回作ったケーキはこちらになります◎

生クリームをピンクにしたり、ハートのロウソクに桜のマシュマロを使って春らしい雰囲気をイメージして作りました◎

デコレーションで使う材料と道具

まず初めに用意するものをご紹介します。

 

  • スポンジケーキ
     今回はあらかじめ焼いておきましたが、市販のものでもOKです◎
  • ハンドミキサー
  • 泡立て器
  • サントノーレ口金
  • 絞り袋
  • 波刃(パン切り包丁)
  • パレットナイフ
  • いちご
  • 生クリーム(動物性)
  • ラズベリーパウダー(100均)
  • マシュマロ
  • ロウソク
土台のナッペ手順

では早速作る手順を紹介したいと思います✨

  1. パン切り包丁を使って、スポンジケーキを3枚にスライスする。
    (この時スポンジから出た生地クズはよく落としておく)
     
  2. いちごを4〜6粒スライスする。(厚みと量はお好みで)
  3. 生クリームをボウルに移し400mlに対し32g入れ、ハンドミキサーで泡出てる。5〜6分立てにする。(泡出てすぎてボソボソになるのを防ぐためにとりあえず5〜6分立てにする)

    動物性の生クリームは泡立て過ぎるとボソボソになって汚くなるので、立て過ぎに注意する。
    (この時下に氷水を当てて生クリームを冷やしながら作業を行う)
  4. ラズベリーパウダーを400mlに対して1袋全部入れ混ぜる。
  5. 次に生クリームといちごをスポンジでサンドしていく。

    まず生クリームをスポンジの上に塗り広げてスライス苺を並べる。(真ん中を開けておくとカットする時綺麗にカットできます◎)

    このサンドするときに使う生クリームは8分立てがいいので、さっき作った5分立ての生クリームから、一部分別のボールに移動させてよく泡立ててから使う。


    いちごの上からさらに生クリームを塗る

    その上にスポンジを乗せる。


    スポンジのカスが出ると後でナッペしづらいので、最後に薄く下塗りする。
  6. サンドができたら、7分立てに生クリームをして外をナッペしていく。
    (外のナッペは練習あるのみ!)
  7. ナッペができたら、サントノーレでケーキ半分を覆うように絞り袋で絞っていく。(8分立てくらいが絞りやすい)
  8. 空いた部分に苺を乗せて、マシュマロやアラザンで飾ったら完成!
     
ポイントとコツ

ケーキを上手にデコレーションする時の一番大事なポイントは生クリームの扱い方です。

生クリームは動物性の方がちゃんと泡立ってくれるので、植物性よりおすすめです◎
また動物性の方が濃厚で美味しいです◎

だた動物性の生クリームは混ぜ過ぎてしまうとボソボソの生クリームになってしまいます。

なのでクリームは泡立て過ぎに注意しながら作業しましょう◎

また生クリームは個人的には

サンドは硬め(8分立て)、
外側のナッペは(7分立て)
絞りは(8分立て)

がおすすめです。

サンドするときに生クリームが緩いと横からはみ出てきてしまうので、少し硬めに。

ナッペは少し緩めの方が表面が綺麗にナッペできるので気持ち緩めに。

絞りは自立してほしいので少し硬めの8分立てに。

という感じで分けて使っています。

なので最初生クリームをとりあえず、全部6分立てにしておいて、そこから別のボウルに使う量移して好みの硬さにして使っています。

ここのポイントをクリアできれば綺麗なケーキを作ることができると思います✨

ぜひ皆様の参考になれば嬉しいです◎

 

ひなママ
ひなママ

インスタグラムはこちら→Instagram

離乳食の記録はこちら→離乳食

良ければ是非覗きに来てみてください💖

コメント

タイトルとURLをコピーしました